電子納付のご確認
電子納付について
自動車保有関係手続のワンストップサービス(以下、OSS)を利用するにあたり、ATMまたはインターネットバンキングより、税・手数料の納付を行う必要があります。
対象の手続により、納付の要・不要が異なりますので、以下の表よりご確認ください。
手続の種類 | 納付の区分 | ||
---|---|---|---|
国庫金 | 地方公金 | 一般料金 | |
新車新規登録 | ○ | ○ | ○ |
中古車新規登録 | ○ | ○ | ○ |
移転登録 | ○ | ○ | - |
変更登録 | ○ | ○ | - |
一時抹消登録 | ○ | - | - |
永久抹消登録(還付なし) | - | - | - |
永久抹消登録(還付あり) | - | - | - |
移転一時抹消登録 | ○ | ○ | - |
移転永久抹消登録(還付なし) | ○ | - | - |
移転永久抹消登録(還付あり) | ○ | - | - |
変更一時抹消登録 | ○ | - | - |
継続検査 | ○ | - | ○ |
電子納付の流れ
- ステップ 1
金融機関を確認する
ATMで納付する場合
都道府県により納付可能な支店が限られている場合があります。 サービス対象地域のページより、リンク先をご確認ください。
一般料金は株式会社DGフィナンシャルテクノロジーが提供する収納代行サービスを用いて収納しますので、納付可能な金融機関 についてリンク先よりご確認ください。インターネットバンキングで納付する場合
納付先となる都道府県の指定金融機関、指定代理金融機関または収納代理金融機関で納付が可能です。
一般料金は株式会社DGフィナンシャルテクノロジーが提供する収納代行サービスより利用可能な取扱金融機関で納付が可能です。ご注意
- インターネットバンキングをご利用になったことがない場合、インターネットで納付を行うための各申し込みやPC環境の設定など、事前の準備が必要となります。
- 口座開設や、現在お持ちの口座をインターネットバンキング対応にするためのお申し込み等については、各金融機関へお問い合わせください。
- インターネットバンキングやATMのご利用方法・ご利用時間については、各金融機関へお問い合わせください。
- ステップ 2
納付時期を確認する
納付時期(タイミング)は申請により異なります。詳しくは、申請の流れをご確認ください。
また、納付には期限がありますので、定められた期限内に、必ず納付を行ってください。具体的な納付期限は、「状況照会」を行うことで確認できます。
- ステップ 3
納付方法を確認する
納付方法は、申請の流れよりご確認ください。